どうもアナログじゃけんど( ´ ▽ ` )ノ
今回はhealthcabinさんからVANDY VAPE PYRO V3 RDTAを提供していただいたので持っていたPYRO V2と構造の違いを比較してみましょうヾ(๑╹◡╹)ノ”

https://www.healthcabin.net/index.php

https://www.healthcabin.net/vandy-vape-pyro-v3-rdta-atomizer-p/22495.html


・Pyro V3 RDTA 本体
・0.33Ωクラプトンコイル
・コイルリードガイド
・BFピン
・パイレックスガラスチューブ
・スペアパーツバッグ
・ユーザーマニュアル

役に立ちます😄
相変わらずV2はカッコいいですね✨

似たような形ですがエアーのあたり方がサイドからボトムに変更されてます🌀
リキチャする部分がV3は窪んでますね🤔

横にすると一目瞭然!
エアーのボトム部分が飛び出しています!(◎_◎;)

なるほど、サイドからの空気をあの穴からボトムに流すんですね💨

V2はエアーを上から取り入れてサイドからの直当たりにする構造なのでだいぶ違いますね🤔

上から見たらV3のボトムエアフローがはっきりと分かります😄
V2の方が出口の内径をやや絞ってあるかな👀





コットンを使用します☁️

今回使用するリキッドは

V2でずっと使っていたリキッドです😋

気を遣いません👏

吸ってみた💨
- 全開 ん〜吸いやすいが結構大味🙂
- 半開 おっ!味が濃縮していいぞ😚
- 8割絞り 更に濃縮するけど半開がスムーズに感じたなー😅
だがしかし‼️
エアーを絞って連続で吸うとキャップがめちゃめちゃ熱くなり唇が熱すぎてアッチッチーです🥵
それを考えると大味な全開で冷やすか冬の外で吸うしかないのか?❄️

それに比べてV2は上部が離れている事とエアフロー部分も空いているので熱が溜まりにくいから熱いとは全く感じた事はなかったです☺️
トータルで考えるとV2の方が味も濃ゆかったし熱くもないから私はV2をオススメします*\(^o^)/*
爆煙タイプのRDTAでは1番好きなアトマです😍

https://www.healthcabin.net/vandyvape-pyro-v2-rdta-p/18429.html

V2のドリチの方が唇の触れ心地もいいから替えてみました💋
なかなかいいんじゃないでしょうか(о´∀`о)
ではV2推しのアナログでしたヽ(*´∀`)

電子タバコ vape リキッド BANDITO Juice 60ml/バンディット ジュース【送料無料 正規品 あす楽 爆煙 ベイプパワー】

5000円以上送料無料 小江戸工房 30ml コエド工房 コエド vape リキッド 電子タバコ Japan Made 国産 フルーツ カクテル 30ml
投稿お疲れ様です!
メーカーさんも色々と考えて構造のバリエーション変えてきますね😆
いいねいいね: 1人
おちゃんさんお疲れ様です(^-^)
いい所は残して便利さを出してくれたら嬉しかったんですがPYRO V2の良さは越えなかったですね😓
いいねいいね
ドリチは810なら変えれますよ(*^ω^*)
やっぱりV2の方がかっこいいと思います✌️
いいねいいね