
https://www.healthcabin.net/index.php
どうもRDTA大好きアナログじゃけんど(=´∀`)/
今回はhealthcabinさんより一風変わったRDTAを使わせていただきました(*゚▽゚*)
それがこちら👇

VANDY VAPEさんは性能の良いMODやアトマイザーが多いので私も好きなメーカーさんです👍
では紹介していきます(*^o^*)

カラーは5種類あります🌈

〜付属品〜
- MATO RDTA本体
- Ni80 クラプトンコイル
- コイルガイド
- 510ドリップチップ変換アダプター
- ステンレス鋼ワイヤー
- BFピン
- スペアパーツ各種
- 説明書

24mm径アトマイザー でタンク容量も5mlも入るから長さががが、、∑(゚Д゚)

Vapefly Brunhilde MTL RTAに似た作りになっており、ステンレス鋼ワイヤーの毛細管現象でリキッド供給を行うとの事💧

https://www.healthcabin.net/vapefly-brunhilde-mtl-rta-atomizer-p/22287.html
BrunhildeってRTAって書いてあるけど絶対にRDTAですよね😂

VANDYさんの説明書は似たような作りで今回も日本語表記は無いパターンです🇯🇵

バラしました✨

デッキ内部はシングルコイル専用でエアー穴が13個ずつ空いており、リキッド供給ホールはBrunhildeは2個に対してMATOは4個あります🕳

リキチャはサイドから入れやすくなっています➡️

コイルガイドは7が表示されているので簡単に調整できますね👏

六角だと回しにくいのでドライバーが使えるネジ仕様だったら嬉しいんですが😂

セット完了🙌

後はステンレス鋼を挿していきます👆

4つの穴に挿したらタンクを回し込むだけ🌀

そうするとリキッドホールにステンレス鋼が出てきます(*^▽^*)

後はコットンを詰めて完了☁️

キャップの上にストッパーが付いており、エアー調整はデッキサイドの凹み間を行き来して調整します💨
調整した感じは下に付いた機種よりかスムーズに回りますね🎶
MODとのフィッティング

持っているRDTAの中でもMATOは頭一つデカいので組み合わせには悩み所🤔

SWAG II 折角のコンパクトボディーがアンバランスに😱

Vinci X 長い‼︎まるでチューブMODを使っている気分だ🤣

AEGIS X 横も縦もデカくて何か変な感じに😅

EASY Side Box おっ?これいいんじゃない⁉︎
アトマのMatte Blackと相まって黒の統一感がありますねー(*’▽’*)
ツライチを求める事が多いMODですが私はこれがピンと来ました(*☻-☻*)

見比べてもこれなら違和感の無い仕上がりではないでしょうか🎉
EASY Side Boxでの運用アトマに決定です🎊
吸ってみた💨

今回使用するリキッドはCUSTARD SHOPPE Blackberry味です🍓
以前にけむたんさんから頂いたリキッドで今回使わせていただきます🙇♂️
ラベルからはアメリカンな店員さんがカスタードブラックベリーパイを持っている事からデザートリキッドだと強調しております🥧
40Wエアホール全開🌕
シューブハーー( ´Д`)y💨💨
すんごい上品なミストで正に爆煙😚
ジャムのように煮込まれたブラックベリーとカスタードの風味が折り重なっています🥧
ちょっとケミっぽいけどカスタード好きにはいいでしょう👍
パイっぽさは分からないかな🤔
40Wエアホール半開🌓
シューブハ〜〜( ´Д`)y💨💨💨
ミストが熱くなりブラックベリーの風味が不安定かな⁉︎
これはリキッドにもよるかもしれませんがちょっと合わないですね🙄
40Wエアホール8割閉め🌒
シューブハーー( ´Д`)y💨💨💨
うん、余計に熱が篭り味がバラけてケミっぽさが強調されてます(・・;)
キャップも熱くなってくるし、私には珍しくエアホール全開が好みでした(*´꒳`*)
まとめ📝
これからの季節に清涼剤入りのリキッドでエアホール全開のブハーーっと楽しむのがオススメではないでしょうか❄️
MODを傾けず垂直のままでも毛細管現象で素早い供給が行われるのか⁉︎って思ってましたがそんな事はなく傾けないとドライヒットします😅
通常のRDTAとあまり変わりはないですが傾けると両サイドからのバランスの良い供給が行われる事は間違いないですね😊
ドリチを替えてみた💋

遠目で見るとドリチは真っ黒に見えますがよく見ると濃ゆい青にラメが入っています🟦
全体的に暗い感じなので810アダプターを付けてからの〜

Ultroner GATHER RDTAのドリチをはめてみました✨
いい感じじゃないですか😆
では実吸い
シューブハ〜( ´Д`)y💨💨
う〜ん、このドリチの形状だとミストがキャップの中に残ってしまい、吸う量とのバランスが取れていません( ;´Д`)次っ

私の好きなPYRO V2のドリチにしました👍
見た目はいい感じですが果たして⁉︎
シュープハ〜〜( ´Д`)y💨💨💨
あれ?あんなにPYROじゃ美味しいのにイマイチだ🤔
しかも唇がキャップにあたり熱くなります😥

なるほどPYROはキャップ上部にエアー調整があるからキャップが中空になってるから熱くないんだ😙

訳があってのこの形状なんですね👏
唇もキャップに当たらないし背が高い分ミストも冷やされるから純正の方が美味いです😋
他の柄がいい方はドリチだけ売っています👍

替えのワイヤーもありますよー😄

コロナの緊急事態宣言も解除されましたね😄
皆さんも疲れが溜まっているでしょうから美味しいご飯を食べて疲労回復させましょう🍚
吉野家の新作、スタミナ超特盛丼はニンニクが効いており味が結構濃ゆいのでパワーが付きそう🧄
もちろん店内では吸っておりませんので😉
今回もお気に入りのRDTAに出会う事ができたアナログでした(*゚▽゚)ノ
紹介したデバイスやリキッドは喫煙具になります。 20歳以上を対象とした商品です。
紹介した機器を使っての事故は自己責任になりますので必ずルールを守ってご使用してください。