
https://www.healthcabin.net/index.php?main_page=index
どうもアナログじゃけんど(=゚ω゚)ノ
今回もhealthcabinさんで取り扱う商品をご紹介いたします(*’▽’*)
それはこちら👇

https://www.healthcabin.net/hellvape-destiny-rta-atomizer-p/23369.html
healthcabinさんの11周年の前イベントの景品にもなってましたが私も購入して参加したのでいつ発表なのでしょうかね🤔
同じのが当たりましたらプレゼント企画の方に回させていただきます🎁
まだ不確定ですが読者さんに、、、って話も頂いておりますのでシンガポール便が動く事を祈っていてください🙏
では開封していきまーす🗃

〜内容物〜
- DESTINY RTA本体
- バブルグラスチューブ
- 510アダプター
- プレビルドコイル
- 備品(Oリング、ネジ、ドライバー)
- コットン
- 説明書

説明書には日本語表記はありませんが絵で伝わると思います🇯🇵

他のカラーははこちら🌈

タンクTubeとドリチががそれぞれ違った特徴がある機種になっております👏

容量とサイズはこちらです😊

パーツは多くなくシンプルな作りになっています👌

トップキャップは一般的なネジ切りタイプではなく途中にストッパーがありますので開ける時は回りが止まりましたら上に引き抜けば外れる様になっています🌀🖐(*゚∀゚*)⬆️クルクル、ストップ、アップ〜

サイドエアフローパーツが斜めになってますねー( ゚д゚)

片側シングルコイル仕様でエアホールも大きいからガッツリとDLが良さそうです😚💨

エアフローパーツが斜めなのはチャンバーに合わせてデッキ内のスペースを減らし、濃厚な味が出る仕様を狙ってるかも👍

コイルは付属品を使ってみます🌀
コイルの足が長いと反対側のエアフローパーツに引っかかってしまうので両足を片側に曲げてから入れると入りやすかったです⤴️

うん、いい感じ(#^.^#)

ボトムエアフローはドバーって漏れる事があるけどサイドエアフローはやけにじんわり漏れてるよね⁉︎と言う方はいませんか?
それはコットンがサイドに触れてしまう事で起きる伝え漏れが原因だと思います💦
私がメインで使ってるWASP NANO MTLもサイドエアフローなのでサイドの漏れ対策はバッチリです👌

コットンを詰めた後にチェックするのがサイドのエアフローパーツなどにコットンの端が触れていないか☁️
触れていなくてもまだ安心するべからず🤚

リキッドを染み込ませるとコットンがぷっくりと膨らむ事があるので染み込ませた後、コットンがサイドに触れていないかもう一度調整して下さい📌
これで漏れる事は無くなるはずです✨
以上が私がしてるやり方でした٩( ‘ω’ )و

さてどちらのタンクを使いましょうか🤔
バブルタンク版フィッティング

https://www.healthcabin.net/voopoo-vinci-x-70w-mod-pod-system-kit-with-5-pnp-coils-included-p/23244.html

見た目はいい感じですがちょっとだけタンクがはみ出してしまいます🤏

https://www.healthcabin.net/vaporesso-swag-ii-80w-mod-p/22823.html
バッテリーキャップに当たってしまいうまく入りません(゚o゚;;

https://www.healthcabin.net/geekvape-aegis-x-200w-box-mod-kit-with-cerberus-tank-atomizer-p/22493.html
大きいタンクにはAEGIS Xがとても似合います👏
ストレートタンク版フィッティング

これはスッキリしていいですね😆

余裕ができてこちらも良き🥰
今回は仕事場にも持って行きたいのでストレートを使っていきます😉
使用するリキッド

暑くなってきたからズバーッと吸いたいMK LabさんのDEEP IMPACTを使ってみます😁
以前試してみてビックリしたからそれ以来逃げていたリキッドです😂
色々経験も積んだしもう大丈夫かな(*´∀`)

リキッドも入れやすくてナイス設計👍

設定は0.41Ω 30Wエアホール全開でいただきます🎶
シュ( ´Д`)y
グハッツ∑(゚Д゚)
のっ喉に痛みが_:(´ཀ`」 ∠):
もう一度
シュッッ(-.-;)y
ヒェーッ(>人<;)
この限度を飛び越えた清涼感((((;゚Д゚)))))))
正にDEEP IMPACT❄️❄️❄️
アトマのレビューしなくてはいけないのにちょっとリキッド選択を間違えてしまったか(;´д`)
いや、逃げちゃだめだ!逃げちゃだめだ‼︎
恐る恐るもう一度
シューッフゥー(-.-;)y💨
あれ?さっきより全然来ない⁉︎
シューーッフゥ〜〜( ´Д`)y💨💨💨
慣れたらこりゃ美味ぇ(о´∀`о)👍
激強清涼剤の中に甘さがあり、後から上品なタバコの風味も感じられていいですね〜🚬
これは最初に耐えなきゃいけないリキッドでしたね(*≧∀≦*)
MKさんのタバコは私の好きなタイプの系統なのでめっちゃ好きなリキッドメーカーさんです😁
全開はブハーっとDLで気持ちいい吸い心地と味も出ていて美味しいです😋
半開でいただきます🌓
シューフゥ〜〜( ̄3 ̄)💨💨
吸い心地がちょっと重くなり味も凝縮されてます⏫
DEEP IMPACTでは清涼剤が強くなるのでW数を落としたりした方が良さそうです🌬
8割閉めで🌒
シューフゥ〜〜(*^o^*)💨💨
閉じても結構スパーッと吸うDLですね(*^◯^*)
絞っても吸い心地しか変わらないアトマもありますがDESTINYはポテンシャルがあるので絞れば絞る程味も濃くなります😚💨💨
DEEP IMPACTをズバーっと吸った後に鼻から空気をスーーンと吸うと鼻の奥がスカーっとして最高です👃❄️
今回のレビューは擬音ばっかりだな🤣
最近は心身共に疲れていてDEEP IMPACTでリフレッシュできて助かっております🙏
リアタバ吸いの友達もこれはいいと言っておりました(=´∀`)人(´∀`=)

510アダプターを付けてみます

ちょっと〜かっこいいじゃない(//∇//)
ではいただきます🙏
スゥ〜ハァ〜〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
んー、これはマイルドな清涼感になってるd(^_^o)
清涼系はズカーンと吸いたいから810の方が好きだけど510ならデザートリキッドをオススメしたいです🧁
絞って濃厚甘々できっと間違いなし👌
まとめ📝

安価なアトマイザーなのにかなり優秀で味も出ます
しばらく使っていますが私はサイドエアフロー使いですので全く漏れもありません(*^▽^*)
WASP MTLと比べるとデッキが広い分ウイッキングがしやすく、エアフローも上目にあるのでDESTINYの方が使いやすいと思いますd( ̄  ̄)
RTAを未経験の方ややボトムで漏れるから苦手意識があると言う方にオススメです✌️
サイドエアフローも気になるなって方が増えたら嬉しいですね(๑>◡<๑)

ドリチ、チューブ各種単体でも販売しています😚

美味しいDLアトマイザーよろしくお願いしまーす🤗
ガストのオススメご飯🍽

ガストの新発売こんがりチーズのオムライスドリアを食べてきました😍
ホワイトソースとチーズがめちゃくちゃ美味し〜😆
甘めのケチャップが掛かってて悪くはないんですがドリアなんでホワイトソースだけの方が良かったかな😂
それと何故に明太マヨポテトをメニューから外したんだよー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾🍟
あれが1番好きだったのに(´;Д;`)
けど奥さんと楽しい時間が過ごせました(*´∇`*)
今回も素敵なサイドエアフローのDESTINYに出会えたアナログでしたヽ(*^ω^*)ノ
紹介したデバイスやリキッドは喫煙具になります。 20歳以上を対象とした商品です。
紹介した機器を使っての事故は自己責任になりますので必ずルールを守ってご使用してください。
ブログアップお疲れ様です👍
シングルのDLタイプRTAって持ってないので中々惹かれますねー😊
ご夫婦で素敵なお時間をお過ごしされてて素敵です😊
いいねいいね: 1人
お疲れ様です😄
前回のMATO RDTAより味も出ていてミストも熱くないのでとても気に入りました👍
最近はコロナで参っているので来週も奥さんとの時間を大切に過ごしたいと思います☺️
いいねいいね